Gladiators Station (Rev 2.8.1b) [カウンター]
題 名
メッセージ: 表示時に自動改行 図表モード=自動改行なし 削除パス
■削除パスワードは投稿者IDの生成&表示も兼用していますのでなるべく入力して下さい。 ■毎回同じ名前と削除パスワードで投稿することで固定IDを生成表示します(騙り防止)
長々と更新できなくてすいません。 この現状でもまだ遊んでくれているユーザーに感謝・・・のお礼には遠く及ばないけど、アwmwtw今現在の状況をお知らせする為に掲示板書き込みます。 実は去年から正社員の給料がコロナ禍で減少してしまい、生活できなくなってクレジットやローンが支払えなくなったので自己破産の哲づをしました。 その段階で会社にいられなくなり現在はアルバイトで生活しております。 そのわずかに余ったお金を貯めて部品を購入していますが、 おそのわずかなお金を貯めて破損した部品の買い込みをしておりますが、1度目は電源ユニットを購入しました。 しかし望みもかなわず電源ユニット以外の破損が確定した為、現在はマザーボード自体の購入の為に数百円から数千円を毎月貯めております。 かなり長い時間かかる事になりますが、どうかよろしくお願いいたします。
今気づいたのですが読み込んでいるIDに20と21があり削除用のIDの20と21を作成して大会を実行してみましたが、それでもIDが読み込めずえらとなってしまいました。 その後、20と21を削除して再度cronを実行しましたが、やはりエラーが出てしまいます。 今回ばかりは申し訳ないですが、データの初期化を行います。 ご了承ください。
今回の木曜日の大会もエラーで実行できない問題が発生しました。 メールでは特定のIDのデータが読み込めないとエラーが出ました。 しかしどのIDが読み込めないのか携帯から調べてもわかりません。 こうなってはやはりデータの初期化をするしかないかもしれません。 すいませんが、本日も仕事なので出来る事は限られてしまうので結構長くかかると思いますがご理解宜しくお願いします。
大会処理の際にIDが自動で削除されるのは最終ログインから秒単位で管理されておりcgiプログラムで書くと60*60*24*7は1週間となります。 したがって最終ログインから今日までのログインが604,800秒以上無かったIDが自動的に削除されてしまうので5/3以前から5/9の今日まで の6日で518,400なので5/2以前からログインなかったIDが削除となってしまうのです。
管理人様。大会処理後もキャラ確認できました。復旧ありがとうございました。 一部のIDの方が削除されてしまっているのは、5/3のデータへ巻き戻した時点で大会登録されておらず、 その状態で再度大会処理された為自動的に削除されてしまったのでしょうか? 私の記憶する限りNo.7以外の方は定期ログインされていた方々と思いますので、ログイン待ち後木曜の大会処理 をされるのが良いと思いました。
ID:11の方のギルド脱退後に大会処理が正常に終わり問題がない事を確認いたしました。 つきましては更新履歴にも書きましたがもう一度5/3のデータにロールバックいたしますのでID:11の方はお手数かけますがもう一度ギルド脱退をお願いします。 また更新履歴にも書きましたがIDの4,5,9,10,13,19の方は次の公式大会の木曜日迄にログインを宜しくお願いいたします。 この方法が一番被害が最小限なので宜しくお願いいたします。
No.19です。キャラクター削除されていました。 ログイン(大会登録?)するので復旧よろしくお願いいたします。
ただいま大会処理を終わらせました。 削除されたIDは4,5,7,9,10,13,19ですが、7以外の人のログイン待ってから木曜日の大会を待った方が良いでしょうか? ID:7以外の4/5/8/10/13/19の方、見ていたら返信を宜しくお願いします。
管理人様、ギルド脱退しましたので大会処理のテストお願いいたします。
今仕事終わって帰りなのですが、ネットカフェによって早速USBに保存したバックアップデータを順番に解凍してFTPで上書きしてロールバックしていきました。 そしてわかったのが5/3のデータでID:7の人のデータが残っています。 公式大会を開始させずに残していますので、今の内にギルドを脱退してみてください。 脱退後に再度試しに公式大会を開始します。 公式大会のcronを開始するだけならリトルサーバーに携帯でアクセスできるので宜しくお願いします。
管理人様記載の通り5/6大会前であれば何も問題ありませんでした。 大会後ID.7が自然消滅したため、ID11の情報閲覧に際し消滅したギルド(No.2)の情報が何かしら 悪さしてるのかと・・・
とりあえずID11さんの案も視野に入れて今後の流れを考えてみました。 5/6までのデータならばID11さんの情報はギルドも含めて閲覧できます。 と言う事は5/6の木曜日の公式大会後にデータに何かしら不具合が起きたものと考えられるので、5/5、5/4、5/3までのデータをロールバックして公式大会を実行してみます。 その後にID11さんのデータが正常に読み込めて閲覧できるかどうかを検証します。 閲覧できるのであればそのまま続けることにします。 もしそれでもID11さんのデータが閲覧できなければID11さんの案を採用して実行してみることにします。 自然に削除されても大会がエラーで開催できない時にはまた一からとしますので、ご了承ください。 一応皆さんにも知れ渡る様に少し時間を置いてからデータを削除する様にいたします。
管理人様、大会処理対応ありがとうございました。 今回の大会(5/9)はバグ要素?を持ったNo.11が大会はエントリーした為、正常に実行されなかった 可能性は考えられないでしょうか。 なので、今回は公式大会にエントリーせず処理が正常に行われるか確認したいと思います。 もしこの方法で正常に戻るのであれば、このまま大会登録せずNo.11のアカウントを自然消滅させます。 皆様が折角ここまで育てたキャラを1からやり直させるのは申し訳ありませんので・・・
5/6のデータにロールバックしたらID:11は正常に表示されたので公式大会を実行しましたが・・・大会実行後にID:11がまたギルド2のデータを読み込めずに情報が表示されなくなりました。 次の木曜日の大会はそれが原因でまた実行されないと思いますので本日の仕事の後にどうするか考えます。 どうしようもない場合はデータを全て削除して全員1からと言う事も考えていますのでご理解のほどよろしくお願い板いsます。
朝起きてから大会がエラーで実施できていなかったので携帯から色々試していますが、携帯ではどうにも出来ないのでネットカフェに行ってFTPにログインしてからデータのバックアップしたデータが保存されているので大会が実行可能なデータをロールバックしてみます。 データは毎日朝4時にバックアップしているので去年からだと膨大な容量になるので1週間以降は削除しているので、1週間までならロールバック出来ます。 近くにネットカフェが無いので、しばらくお待ちください。
主題の通りギルドマスタ(ID7)ーのアカウント消失後、同ギルドメンバーのID11のステータス確認が以下エラー発生により実施できなくなりました。 ”指定されたギルド(No. 2)のデータを読み込みに失敗しました” 戦術の変更、大会の出場登録等他の項目は実施可能ですがステ確認ができない為、経験値の割り振りができません。 改善可能でしょうか?
cronジョブ(自動実行機能)にて大会と公式戦の登録情報の更新時間がバッティングするので時間をずらしたのですが、それ以後にエラーが出るようになってしまいました。 その為、どうしても公式戦の登録情報が更新されずエラーの為にロックがかかってしまします。 スクリプトは一切弄っていなかったのでなぜ突然エラーになるのか全く原因がつかめていません。 もしかしたら公式戦の大会もエラーが出るかもしれませんので、その時は一度手動で実行してみます。
昨日に気づけなくてすいません。 色々私情の問題で駆けずり回っていて気づいていませんでした。 先ほど気づいて大会処理を手動で開催処理したので宜しくお願いします。
色々とお疲れさまです。 恐縮ですが毎週木曜日日曜日に開催されるはずの闘技大会が 本日(木曜日)開催されていないようです。
直ってない! すみません。アテが外れてしまいました。 申し訳ないのでちゃんと調べてみました。 まず、多分今どきメジャーであろうGoogle Chromeブラウザだと、更新履歴が全部表示されているようです。正常っぽい。 続いて亜種ではなく、Firefoxブラウザで表示してみたところ、同じく全件表示されているように見えました。 私が使っているPale Moonブラウザでは、更新履歴の一部しか表示されませんでした。 ここの更新履歴は単なるtable要素だと私が勘違いしていたのですが、よく見たらiframeを使って別のページを表示させてるんですね。 で、そのiframeには scrolling="no" が付いている。 iframeの枠に対しては幅に 100% を指定しているが、高さは指定なし。 Pale Moon以外はこのiframeを内容に合わせていい感じに広げて表示してくれているのですが、 Pale Moonだけは「幅は指定通り親ページの100%! 高さは…なんとなく5行分くらい!」といった表示の仕方をしていて、 且つスクロール禁止なので内容がちょっとしか表示されなかった…という状況でした。 まあつまり、その…すみません。今のままで問題ない と思います。今見たらEdgeでも大丈夫でした。 お騒がせしてすみませんでした…。
管理者モード: パスワード変更 記事一覧 制限モード 管理者パスワード